"肥満度チェック"の記事一覧

第367回 女性美とナイスプロポーション

このブログでは低体重偏重志向を止めて、サイズ志向になることを推奨しています。 それではどんなプロポーションが素敵なのでしょうか? どんな女性が美しいのでしょうか? この写真は、2012ミスインターナショナル世界大会で、日本人として初めてグランプリを受賞した吉松育美さんです。 ミスコンテスト ミスコンテストは外見…
トラックバック:0

続きを読むread more

第296回 ウエスト‐身長比 vs BMI

BMIは「体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)」で算出され、医学的に最も病気が少ない数値として22が標準値なっています。 健康指標として200年近く使用されてきましたが、最近ではBMIの問題点を指摘する声が益々高まっています。 2012年8月14日付けPLoS ONEに、心血管リスク因子とウエスト‐身長比に関する記事が掲…
トラックバック:0

続きを読むread more

第191回 女性の美しさ

体重vs 体組成 体組成は次のように二大別されます。 Fat Mass(体脂肪): 体脂肪のことであり、コレステロール、リン脂質、皮下細胞組織や内臓に存在する中性脂肪、血中の遊離脂肪酸などの総称です。 Fat Free Mass(除体脂肪): Fat Free Massは別称Lean Body Mass(L…
トラックバック:0

続きを読むread more

第166回 素敵なヒップ(WHR)

美しいプロポーションは、体重偏重主義からは生まれません! WHR(ウェストヒップ比)とは: 米国の国立糖尿病・消化器・腎研究所は、WHRを健康指標として、女性の場合は0.8以上、男性は1.0以上になると、健康上のリスクが増大するという公式声明を出しています。 一方、米国疾病予防管理センターは、女性は0.8以下、男性は0.9…
トラックバック:0

続きを読むread more

第160回 もっと痩せたい!

Updated 2011/12/7 じぶん的には太っていると思うのに・・・ もっと痩せたいと思うのに・・・ でも、あなたのBMIは○○で標準だから その必要はありません! これ以上やせると危険です! このように云われた経験無いですか? 実は、肥満度指数と云われるBMI(Body Mass Index)は…
トラックバック:0

続きを読むread more

第104回 BMI vs BAI(Body Adiposity Index)

Updated 2011/10/16 肥満度指数と云われるBMI(Body Mass Index)は、医学的な健康指標であって、美容指標ではありません。 しかも、健康指標と云っても、あくまでも基礎水準程度の目安にしか過ぎず、個人の健康管理に使うべきものではありません。 なぜなら、理想的な体重を求めようとするなら、年…
トラックバック:0

続きを読むread more

第55回 女性の肥満度チェック

May27’2011 Updated 肥満とは、体脂肪が過剰に蓄積した状態です。そして肥満には、二つのタイプがあります。 一つは体重・体脂肪率ともに適正値を超えている場合、もう一つは体重が軽く、見た目はスリムですが、体脂肪率が高いケースで所謂「かくれ肥満」です。 BMI(Body Mass Index)とは、身長と体重のバ…
トラックバック:0

続きを読むread more

第54回 男性の肥満度チェック

May27’2011 Updated 肥満とは、体脂肪が過剰に蓄積した状態です。そして肥満には、二つのタイプがあります。 一つは体重・体脂肪率ともに適正値を超えている場合、もう一つは体重が軽く、見た目はスリムですが、体脂肪率が高いケースで所謂「かくれ肥満」です。たとえ体重が多くても、ボディビルダーなどは、筋肉で体重が増えているの…
トラックバック:0

続きを読むread more