"朝食を抜くと太る?"の記事一覧

第949回 「朝ごはんを抜くと太る」は都市伝説です!

『第901回 朝ごはんを食べなければ太るって話は本当ですか』、『第479回 ダイエットには朝食が金、昼食は銀、夕食は銅ですか』で詳述したように、朝食と肥満についての “つくり話” が巷間に氾濫しています。 朝食と健康/肥満の因果関係については、英国バース大学 /Nottingham大学の共同研究チームは2014年6月に、ス…
トラックバック:0

続きを読むread more

第901回 朝ごはんを食べなければ太るって話は本当ですか?

ダイエット関連の分野では、myth(つくり話)と云われる情報が散乱しており、「朝ごはんを食べると痩せる」とか、「朝ごはんを抜くと太る」と云った類の話もその中のひとつです。 2013年9月4日付け American Journal of Clinical Nutritionで、アラバマ大学バーミンガム校David All…
トラックバック:0

続きを読むread more

第686回 朝食習慣がエネルギーバランスと健康に及ぼす影響

“朝食あり” or “朝食抜き”と肥満との関連について2つの研究論文を紹介します。 今回は、リーンな成人を被験者として、朝食がエネルギーバランスと健康に及ぼす因果的役割を調べた英国Bath大学による研究報告です。 次回は、過体重および肥満成人を被験者として、朝食が減量に及ぼす影響を調べた米国Alabama大学による研究報告です。…
トラックバック:0

続きを読むread more

第479回 ダイエットには朝食が金、昼食は銀、夕食は銅ですか?

アップデート(2013年9月14日) American Journal of Clinical Nutritionの新しい研究論文を最後部分に追記しました。 イスラエルのテルアビブ大学Edith Wolfson メディカルセンターのDaniela Jakubowicz教授の論文を三つ紹介します。一つは 「朝食でケーキを食べて…
トラックバック:0

続きを読むread more

第159回 朝食 vs ダイエット

朝飯前という言葉があります 語源由来辞典には次のように書かれています。 朝食前は空腹で且つ時間も無いため、簡単な仕事しかできない。 特に江戸中期までは1日2食だったため、朝食前に力が入らない。 そういうことから、「朝食前にも仕上げられる簡単な仕事」と言う意味で、「朝飯前」と言われるようになった。 朝飯前は、英語…
トラックバック:0

続きを読むread more